さてさて…新しい環境への準備開始です( *˙ω˙*)و
今日はゆかちゃの卒業式で、プレッシャーだった袴の着付けも無事に出来ましたε-(´∀`*)ホッ良かったよ〜❣️
式も滞り無く終わり、ゆかちゃの気が済むまで学校で写真を撮りまくり、ゆかちゃはその後、お着替えしてから同級生とのお食事会に出発。
私と旦那さんは、ゆかちゃが借りた袴を返して、そのついでに出来上がったゆかちゃの中学校の制服を取りに行きました。
そんなこんなで体調もよくなかったこともあって疲れちゃって、午後のお昼寝は爆睡でしたねw
夕飯食べたらちょっと元気になったので、日記でも…と書いてますw
制服が出来てきて、いよいよ新しい環境への準備って感じになって来ました。
上履き・体育館履きやジャージなどは準備してあって、そういえば通学用のカバン買ってないな〜って…買わなきゃ💦
手続き関係も書類も途中なので、この後期限までにやらなきゃですね!
結局、あれこれ追われる毎日に変わりはないのですが、今までとは手のかかり方が違うなって感じます。これが”手がかからなくなる”ってやつですね。笑
小学校関係の資料はもういらなくなるので、週末整理しようかなと思います!
最近いろんなものから解放されて気が抜けすぎてて…
本気で怠らないように気をつけながら4月に向けて準備しようと思います୧( ๑•̀ω•́๑)૭✧
それでは、またね〜♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾