1つずつ落ち着いて!
あれもこれもいろいろ溜まって、さすがに何もしたくなくなりました。笑
ちょっとボーっとする時間が少ないかも…(^▽^;)
とりあえず、今日出来たことは、
・地域活動の対応
・Twitterアカウントの作成と整理 ← これが一番厄介でしたw
・USBコンデンサーマイク用のアダプターテスト
これくらい…
仕事でも、今日はぼーっとしがちでしたけど、ちゃんと必要な対応を全部こなせたので良しとして貰えたらなと思います(^▽^;)
こんな時は
何か断捨離して心に余裕を作ろうと思って…
通知が来て見始めると沼る上に、心が闇がちになるTikTokのアプリを消してみました。
これで、1つ気持ちに余裕ができるかなって感じです( *˙ω˙*)و グッ!
Twitterについてもずっと考えてはいましたが、さらに熟慮して、まだ以前のような感じでの再開は難しいですが、ブログの情報発信のアカウントがなくて困っていたので、それを解消するために思い切ってブログ用のアカウントを作って、活動方向を見極め始めることにしました。
以前のアカウントに紐付いていたメールアドレスもアカウント名もすでに解放されて、新規で復帰できる状態にはあったのですが、以前のようにならないか不安でなかなか思いきれずにいました。
今度は、アカウントを消滅せざるおえない状況にならないように気を付けながら、悩みに対して一歩踏み出してみます。まだ怖いのですが、少しずつですね…
HDMIコンバーターは、うまくいったので、これも1つ悩みが消えたかな…
マイクとコンバーターの件は、問題が解決したら、ゆっくりまとめブログ書こうかなって思ってます。
いろいろあるけど立ち止まらないように、でも焦らないように…
落ち着いて!ですよね٩( 'ω' )و
それでは、またね〜♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾