懐かしい写真
YouTube部屋の機器更新に伴って、部屋の片付けを始めたんですが、それと一緒に、データの整理も始めました。
たいがい、写真やビデオデータが重いので、そこから手をつけるんですが、娘のゆかちゃの出産の時の写真が出てきて、なんか懐かしくなりました。
出産当日(13年前)
すでに一人出産経験があったので、病院までの道のりは慣れたもので、破水や初期陣痛があっても、部屋の掃除をしたり、シャワーを浴びたりして、ゆっくり病院へ行く準備ができて、痛いには痛いんですけど、その先のもっとすごいのを知ってるから、これくらいは耐えられるぜ( *˙ω˙*)و ってなもんです。笑
旦那さんが帰宅して、病院に行ったはいいのですが、出産までかれこれ27時間かかり…周りはみんな困惑です。
もともと陣痛が弱い身体みたいで、出産の終盤も陣痛が止まってしまうほど…
でも、自然分娩を最後までサポートしてくれた先生や看護師さんには本当に感謝です。
娘のゆかちゃ6ヶ月 =はじめての歯ブラシ=
こんな可愛い時期もあったなぁ〜笑… 当時、雑誌か何かで採用された写真です。
今はもうすっかりお姉さんになってしまいました。
もうすぐ13歳を迎える娘…
大きな病気もなく、みんなに支えられて、すくすくと成長しています。
素敵な人生であって欲しい…
結局、願うのはそれだけですよね。
親なんて、見守ることしかできないんだな… なってみて思いました。
子どもが、前に進んでる時は、ちょっとだけ足元を照らしてあげて、後ろを振り向いた時は、抱きしめてあげる。
そのくらいしかできないけど、それができる距離にいてあげよう…そう思います。
そのうち、逆になるんでしょうけどね…笑
それまでは、ちょっとはカッコつけさせてもらえるように、頑張りたいと思う今日この頃です。
それでは、またね〜♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾