珍しく日曜がお休みになった旦那さん
朝からなにやら娘のゆかちゃと、あーしたい・こーしたいって、部屋で盛り上がってたと思ったら、LINEに大量の写真が送られてきて…(´⊙ω⊙`)ん?笑
中学生になって、制服をかけて置く場所や、ベッドの周りをもっと居心地良くしたいとか、ちょっと大人な女子部屋にしたいゆかちゃと、DIY大好き男子の旦那さんが、意気投合してしまって、欲しいものリストをLINEに送ってきました。
近所のホームセンターまで必要な部材を買いに出たのはいいのですが、休日ということもあってすごい混み合ってて…
帰ってすぐやろうと思いましたが、買い物しただけで力尽きました(^▽^;)
夕食後に、取り付けて、なんとかいい感じになったようです!
今日は1日中二人で楽しそうで、微笑ましい日でした。
机を拡充
私も自分の机周りで、マウスパッドの置き場所に困っていたので、棚板を購入してきました。
カラーボックスの背板に、家で余ってたL字アングルで買ってきた棚板をくっ付けただけの簡単DIYですが、25cm分の余裕が生まれて、マウスの操作がしやすくなりました。
この変化は嬉しいです。ナイス!私の800円( ¯꒳¯ )b✧
ゆかちゃの配信用PCがここに移動してきたのが原因なのですが、これでプリントや飲み物も置くことができるようになりました。
去年の今頃に準備したこの机。
コロナが終わって自宅待機がなくなったら、この机はサヨナラするつもりだったので、安々のカラーボックス組み合わせデスクなんです。
椅子も、チーフが粗大ゴミに出すって言ってたのを、譲ってもらった感じで…
まさかここが、動画編集やYouTube配信などのセカンドライフの拠点と化すとは思いもよらず、こんなに長くここに座ることになるなら、もうちょっと大きい机が良かったななんて思ったりしますが…
こうやって、変化に合わせて自分の道具を進化させていくのは、とても楽しいです。
ゆかちゃとあと何年こうしてYouTube活動できるのかわかりませんが、とにかく、今を精一杯楽しみたいなって心から思います。
それでは、またね〜♪(´ᵕ`๑)۶⁾⁾