セカンドライフ
今年度で仕事を辞めることになったチーフ
前から私も”チーフが辞めたら私も辞めます”と宣言していました。
大好きなこの職場
天職だと思っているから、たぶん、いつまででも続けられる自信があるのですが、仕事って、仕事内容だけではどうしようも無い事が起きます。
それが、”人間関係”です。
この職場に転職する時、”女だ”という理由で、募集時に提示されていた月給よりも2万も減額され、それは入社してから伝えられます。
当時の現場監督とも上手くいかず、3ヶ月の試用期間すら持たないかも知れない…そんな始まりでした。
金銭的に続けられないかな…メンタルもきついな…
そんな状況をチーフが救ってくれました
副業をくれて、年間マイナスされた分以上の収入をもらえることになり、上手くいかない現場監督との間も取り持ってくれました。
チーフがいなかったら、今、こうして生きていないかも知れません。なんて大袈裟かな?!
でも、そのくらいチーフに救われてきた、この十数年です。
今の現場監督とも他の同僚とも、チーフがいなければうまくやっていくのは、私の精神衛生上難しいので、どうにかならないか考えましたが、私が辞めるがスマートだなと思います。
先日、直属の上司に、チーフが今年度で引退するようなので、私も辞めますと伝えて、その頃になったら、また話しましょうとなりました。
いよいよ本格的にセカンドライフが始まります!
今から、どんな生活にしていこうか構想中です!
今まではたった3時間しかなかった自分の時間が、単純に仕事に費やしていた11時間足されるのですから、これは、すごいですよね!倍どころの騒ぎでは無いこの時間を、自分がやりたいことに使えるかも知れないことにワクワクが止まりません。
もしかしたら、多少収入が必要なので、運動も兼ねてアルバイトに出るかも知れないけど、もうフルタイムは辞めたいと思います。
今やっているライブ配信なんかをもっと増やそうか…
それとも、新しい何かを始めようか…
はたまた、のんびり家のことをやって、静かに暮らそうか…
胸が高鳴ります!
まずは、少しずつ職場を片付けなくちゃ( ◜ᴗ◝)